ネット等で色んな方が紹介がされてるので既にご存じだと思いますが
ここでも紹介しますね~
沖縄でもこんな美味しい日本料理が頂けるのかと思うくらいどの料理も
繊細な作りで美味しかった~~~
旬の魚と季節野菜をふんだんに使った日本料理を出してくれるお店です
日本料理 良榮
今回は夜にお邪魔しました~
場所柄・・・女性同士では少し勇気が必要かも???
あぁらら!ナンシ~まだまだ~女性ですわ~よ~~~(笑)
国際通りの牧志派出所からす~じ小に入って行くんですよ~
そうです!そこは繁華街(飲み屋さん)が立ち並ぶ通り・・・
竜宮通りって言うところよ~
確かこの通りに入ったのは20年前くらいに行った覚えはあります
記憶が定かではありませんが・・・
飲み屋さんの看板が目立っております
そんなところにその日本料理店があるの~~~って感じですが・・・
それが・・・ある訳よ~
こちらがその美味しい料理を提供してくれるお店の入口です
少し分かりづらいかもですが・・・
ミーハッパッテ探して下さいね~
店内は小さな料理屋さんて感じです
座敷席が2テーブルとカウンターのみの個じんまりとしたお店です
今回はナンシ~の誕生祝いということで友達にご馳走になりました
彼女とは前職からのお友達でかれこれ~29年のお付き合いに
なります!
今ではお互い年に2~3回程しか逢えませんが凄く気の合うお友達なんです
蟻型屋~アリ型屋~山形屋~~~
今回は会席料理の一陽来復コース(3000円)を頂きました
全11品ですよ~~
それでは駆け足で行きますね!
ついて来てね~~
まずは乾杯から~
先付け
かめ(貝)のつめ、もって菊、ブロッコリー、ブリの白和え
初めて頂いたのですが斬新な味で凄く美味しかった~
その後の料理が期待出来そうですネ!
器も楽しめるのでそれもミーハッパッテ見てみてね!
前菜
スイートコーンの葉を敷き3つのそれぞれ違う小鉢で出て来ました
ミニスイートコーンと湯葉の地味噌
湯葉って昔・昔・・・食べたことあるケロ・・・
沖縄の湯葉と何故か違っていたようだ!
何層にもなっていて美味しかったです
もみじのき~ぬは~が~イイ感じを出しています(笑)
玉子豆腐にえのきと玉ねぎの和えものがノッカテいます
これは何~だったかね~~?忘れました(><)
こちらのご主人のコンセプトは温かいものは温かいうちにと言う考えで
前の料理をお客様が食べ終わるタイミングを見計らって調理するようです
ここにも気配り心配りが見られますね
次はお椀
ガンモ(人参、ぎんなん、マツタケ)が入っています
春菊と豆乳豆腐
出汁を飲んでみて思ったのですが・・・
凄くイイお仕事しているな~って感じました
凄く美味しかったです。。。
お造り
鰤、マグロ、タコ
しのぎ
セイイカのちらし寿司
じゃがいものハリハリと軸菜
上に乗っているのがトビコです
良榮ではご飯のひとつからこだわっていて更にお水までこだわっているようです
で~じ!ま~さぬ!
焼き物
タラの上にじゃがいもにバジルとチーズ焼いたものを乗っててあります
付け合わせの黄色いトマトはもも太郎トマトと言ってゴールド等クラスの
トマトだそうですよ~
程良い酸味と甘さがあって凄く美味しいかったです
煮物
鰤大根の煮物
付け合わせが人参、島人参、クレソン
揚げもの
海老・カニのしんじょの磯辺焼き
付け合わせが里芋、と長ナスのみぞれ旨み出汁
銀杏が乗っかっています
酢のもの
生カキ
分厚い身の生かき・・・最高レス!今年初の生カキでした
赤いのはもみじおろしだそうです
食事
(白飯赤だし・岩のり茶漬け・稲葉うどん・茶そばの中からいづれか1品選べます)
私たちは友達が温か稲葉うどん
ナンシ~は茶そば(冷)を頂きました
甘味と飲み物
アクアときんかんの蜜煮とあと二つの名前は忘れた。。。
あぁ~ひとつは何とかのドライフルーツと言ってたかな
余りにも皆美味しいものだから・・・
最後のデザートは食べてしまってから写真を撮ってないことに気づきましたが
かろうじて・・・こんらけ~(笑)
全11品の会席コース料理・・・
チャ~ですか?
茶~は出ませんでいたがどれも美味しく久々のヒット店でした
ナンシ~大満足で満喫の笑みです!気持ち悪いか~~~!!
素材の旨みをそのまま生かされていてどの料理も丁寧で凄く楽しませて
頂き美味しかったです!!
ホテルの日本料理よりも美味しいかも・・・
五感で四季を感じながら頂ける本格的な会席料理のお店・・・
女子会や摸合いなどで行かれてみてもいいカモですネ
でも・・・全コースが出て来るまで時間がかかりますのでそこは納得の上で
行かれて下さいね。。。
あぁ~~~久々に本当に~食べた!って感じでしたよん!
Yちゃんありがとうね!
今度はナンシ~がおごりますね!
あと10年は首をキリンのように長~くして待っていてよ~~~(笑)
YちゃんからFUYO HARUNAの素敵なカップも頂きました
重ね重ねありがとうネ♪
もう~可愛いから・・・床の間に飾っておくさ~(笑)我が家に床の間ないケロ・・・
最後・・・
帰る時に店主の方と女の子が外まで出て見送ってくれました
凄く気遣いがあって心配りのあるお店だと新珠美千代???(笑)
改めてそう~思えたお店です
また・・・必ず行くと思います
松竹堂弁当が1500円で会席コース料理は2000円からありましたよ~
そして単品での料理もたくさんありましたので是非お出かけしてみて下さいね
日本料理 良榮
那覇市牧志3-13-58
098-943-0447
定休日(日曜日)
17・00~24:00
ランチは要予約のみだそうです
地図はこちら