noah style Cafe
こころ、からだ、地球にやさしいライフスタイルLOHASを提案している
玄米菜食カフェに行って来ました
那覇市首里の住宅街の中にあります
こんなところに~と思ったところです
ナンシ~も初めて行った通り?場所ですよ~
オーガニック カフェ noah style
那覇市首里は大中町にあります
この場所を言うと分かる方が多いかも・・・
首里劇場
ナンシ~首里劇場・・・初めて行きました
こんな所にあったんだぁ~~~
サンダ~は映画館の前に今も張られた色あせたポスターをじっくり見ていた。。。
やな~!すけべ~~や!!(笑)
で・・・
劇場の前に車を止めていたら中から主?が来てい~わ~ぎらったん!(爆)
さぁ~気を取り戻して・・・お店に案内しますね
首里劇場から道向かいのす~じぐわぁ~を少し進んで行くと
もう~そこにある訳よ~~
住宅をお店として改装しているようです
靴を脱いでお入りくださいんでぃ~
中に入ってびっくりこっくり~~(笑)
天井が凄く高いと思ったら1階から3階までが吹き抜けになっていました
店内の写真はNGでしたので余り撮ってません(笑)
こちらのカフェでは無農薬野菜は勿論ですがヴィーガン料理で
卵・乳製品・動物性のものは一切使用していないそうです。。。
ヴィーガン料理ではありますが十分なボリュームがあったので
ナンシ~は満足でした。。。
でもサンダ~は???
ナンシ~の分から玄米もおかずも半分あげたケロ・・・満足りなかったかも
玄米菜食日替わりプレート¥1300
色とりどりのプレートの膳・・・
どれをとっても体に優しい食材というのが伝わります
玄米はもちきび入りです
なんと沖縄で馴染みのくるま麩・・・知っているでそ?
そのくるま麩を使ったカツなんです
肉のように歯ごたえはありませんが・・・
これがあの~くるま麩で作ったの~って思うようなのカツです
美味しかったので帰り際に作り方を教えて貰いました
ヨモギのスパイシー唐揚げも美味しかったです
味噌汁もゴマの香りが体に優しく感じられ美味しかったです
大豆ミートの唐揚げも初めてでしたが美味しかった~~~
飲み放題にするとプラス200円追加になります
デザート
ココアーのバナナケーキ
珈琲もオーガニックを使用していると言われたからなのか?
珈琲が美味しく感じられた・・・調子いいんです!(笑)
食後しばらく店内を見て回った
庭に目をやると・・・
何と・・・ブロック塀にはアートが描かれていました
ちゃんとした画家の方に描いてもらったようです
そして庭にはもう一つの看板娘ならぬ・・・看板陸ガメがいるんです
お客様は国際色豊かでぐわぃじん(外人)やお子様連れそして観光客も
多かったです。。。
お友達のうちに遊びに行った感じの温かい雰囲気の中で
身も心もスラックス~スラックス~出来る???
まちがいだぁ~ね!リラックス出来るのは嬉しい
そしてキッズルームもあって小さいお子様をお持ちのお母様にも嬉しい
設備もあるようですよ~~~
あ~そうそう~
店内にはオーガニック野菜も販売されていました
土・日に野菜市をやっているそうです。。。
ソースやダシを含めると25種類前後のお野菜を使用しているランチプレート
気になった方は行かれてみて下さいね
オーガニックカフェ noah style
那覇市首里大中町1-9
098-885-7217
定休日(月・火)
営業時間11:00~16:00
関連記事