だきるん沖縄家庭料理

とぐりん2☆~

2011年09月28日 15:30

今日のサンダーからの電話の内容はこれだったんです


今日は言語リハの日だったのですが



いつも支払いを自分でしているので家を出るときに財布を持って
出るのですが・・・
その財布を今日は忘れてしまったようです


それでナンシーに慌てて電話したようです


迎えに行くといつも車に乗り込んで帰るのですが今日はナンシーを
手まねきしておいで~~おきで~~~とジェスチャ~をしている!


降りたナンシーの鞄をいきなりあさぐる・・・


何で~と言うと


サンダーは


え~っと!え~~っと!としか言えない
もしかして???パートⅡ?(笑)じゃなくて
もしかして?財布を忘れたの~~??と聞くと
まが~く!頷く。。。


電話の用件は財布を忘れたことを言いたかったようです(><)


支払いを済ませたら時間が遅くなっていたので
途中で食べて帰ることにしました


寄った所は・・・


こちら・・・








沖縄家庭料理の店  だきるん




だきるん・・・って何だろう~?と思いサンダーに聞いてみたら・・・


あぎじゃびよ~い!
サンダーは分かっていた!


何と・・・部落の名前だそうです

そう~こちらは糸満市武富にあって武富のことを方言で
だきるんと呼んでいるそうな・・・

ナンシー知りませんでした(><)


そのお店は70過ぎの昔お嬢さんが二人いました~(笑)
誰がみてもオバーですね・・・



注文したのはサンダーがレバニラ炒め
ナンシーはパパヤーイリチャ~


びっくりしたのは注文を受けてからパパヤーをシリシリ~していた
これは時間がかかりそう~だなぁ~って・・・

お腹が空くと機嫌が悪くなるサンダー


ひっち~時間をけ~み~み~~


オバーるやくとぅ・・・いへ~我慢したら?と言っても
耳は日曜日のサンダー


やっと出て来たのがこちらです

レバニラ炒め




パパヤーイリチャ~







チラマガー夫婦が完食した所でそろそろ~帰るか!
ナンシーも仕事中だったので清算しようとしたら・・・
オバーが中から出て来て・・・一言


飲み物も付いてますケロ~~~~って!


あんやら~やんち・・・
へ~くがさがさ・・・持って来て下さい・・・とは流石に言えませんでしたが・・・


もう~いいですよ~
この次に頂きますと・・・お店を後にしました


沖縄のオバーはいつもマイペース・・・よ~んな~よ~んな~(笑)
これが沖縄のオバーなんですよ~ね!


営業時間も全部オバーに合わせているのか?
閉まるのが早いです





出て来るのに時間は小々かかりましたが味はやっぱり美味しかったです


おふくろの味わいが楽しめるかと思います


でも・・・時間はかかるので時間に余裕をもってお出かけ下さいね



だきるん 沖縄家庭料理の店

糸満市武富165
098-992-0955


地図はこちら



関連記事