香り

とぐりん2☆~

2012年07月05日 09:00

誰でも自分の好きな香りってあると思います


ヌ~?
あしかば~しかない!って~~~~~???(笑)


あぎじゃびよ=====い!



こんなナンシ~ですケロ・・・
一応好きな香りがあるんです


いつも愛用しているのは
シャネルのチャンスというオードパルファム・・・



その残り少なくなった香水に・・・
コ~レ~グ~ス~でも詰めようかと思ったケロ





サンダ~によしなさいと真顔で止められた。。。



なので・・・先日リウボウに行ったついでに香水も購入して来た








その時の売り場でのやり取りの話です・・・


で~じ!笑わすってば・・・




デパートの化粧品売り場って・・・はっきり言って面倒~さ~ね!


化粧品売り場に行ったらかんなじ・・・
新商品が出たからと店員が説明に入る・・・



買わないのに店員は一生懸命説明するから聞かんといけなくなるさ~ね
なんたって・・・その時間がもったいないさ~ね!


だから事前行為で前もって紙に購入する品名を書いていた
こんな感じで・・・





ナンシ~たちは既に買い物をしてあったので両手がふさいでいた


手荷物を置いて店員にその紙をどうにか渡した・・・


店員はナンシ~のことを口が利けないと勘違いしたらしく


ここに座って下さいと椅子に案内する


椅子に座ったと同時に・・・

その店員もジェスチャ~で手を四角く囲む・・・


メンバーズカード持ってないですか~?と口で言えばいいのに・・・
ナンシ~に合わせたのか?
その店員も言葉を発しない。。。



ナンシ~もまたナンシ~やさ!

手でOK!OK!として財布からそのカードを差し出した

これですか~?と・・・







店員はOK!OKと指で合図する
パソコンで前回買った履歴をチェックしていたのだろう~


結局店員さんと二人でてぃ~よ~む~よ~しながら会話をした。。。


いつもは小さい香水を購入しているのですが・・・
その一回り大きな香水をこ~らさったん!
しかた~ね~らんさ!(笑)





もう~後には引けなかったナンシ~
最後まで言葉を出すことはなかった。。。


その様子をうしろで見ていたサンダ~は大爆笑~~~~



あんし~!て~ふぁわ~すっさ~んでぃ~!



あんし~~~~~ちゃ~んならんたんむん!



駐車場に向かう途中も二人して大爆笑したのは言うまでもありません。。。



ちなみにサンダ~の香りはアラミスを愛用しています




ここで香水に関する一口メモ~~~~


香水を購入するときに後ろの表示を見た事ありますか?

香水の表示(EDP・EDT・EDC)の違いがあります

EDP  バルファン・オードパルファン
EDT  オードトワレ 
EDC  オーデコロン


賦香率(ふこうりつ)の違いで香水は分けられます


賦香率とはアルコールに溶かした香料の割合のこと

香りの濃度、持続性がどの程度かってことで分かります



           賦香率(濃度)      持続時間
バルファン     濃度15~20%    5時間~7時間程度

オードパルファン 濃度10~15%    5時間程度
  
オードトワレ    濃度5~10%     3~4時間程度

オーデコロン    濃度3~5%     1~2時間程度





程度の量でお肌にスプレーするか使い分けした法がイイですね。。。


今日はかじゃ~のお話でした



貴方の香りは何でしょうか?
どの香りが好きでしょうか?













関連記事