四季五彩 囍和
2011年09月05日
先週末は私の都合で伸び伸びになっていたお友達とのランチへ行って来た
勿論ナンシーよりは少しお姉さんたちと・・・
あぃ~ぬら~れるかな?(笑)
くぅさんと
minmin63さん
久々の再会は話も弾みいわゆるミサイルユンタク会でした
とても楽しかった・・・
またすぐにでもまた逢いたいお姉さんたちです
そのランチの場所を選んだところは
ネット等で話題のお店でした
四季五彩 囍和(きわ)

喜ぶという漢字を二つ並べたので(き)と読むようです
むずかさんどぉ~~カナをつけないとほとんどの方が読めないかも・・・
本格的な日本料理のようで凄く楽しみ~~~
勿論ナンシーよりは少しお姉さんたちと・・・
あぃ~ぬら~れるかな?(笑)
くぅさんと
minmin63さん
久々の再会は話も弾みいわゆるミサイルユンタク会でした
とても楽しかった・・・
またすぐにでもまた逢いたいお姉さんたちです
そのランチの場所を選んだところは
ネット等で話題のお店でした
四季五彩 囍和(きわ)
喜ぶという漢字を二つ並べたので(き)と読むようです
むずかさんどぉ~~カナをつけないとほとんどの方が読めないかも・・・
本格的な日本料理のようで凄く楽しみ~~~
入口から和風のアプローチで中に入るのが楽しみ感も湧く感じのいいお店です
店内に入ると・・・
あ~ら?まぁ~~凄く奇麗なお店・・・
それもそのはずこちらの場所に移転してまだ月日が経ってないようです
シックな家具で大人な雰囲気がありいいですよ~
椅子も変わっていて・・・片肘かけしかなく何回もずっこけることも。。。(笑)
皆さんも気をつけーして下さいね
料理はまず前菜から
野菜の煮凝ぼし
冷たくて色んな野菜が入っていておいしい・・・
木ぬ葉~が乗ってますケロ・・・分かると思いますケロ・・・もちろん飾り用です
ご膳
食材や器の使い方も女性が喜びそうです!
勿論男の方にもオカマも・・・
天ぷらもサクサク感があり美味しかった
更に天ぷらは立たしてますケロ・・・気にしないで下さい
どれもおいしゅう~ございました
デザートはこちら
緑茶とぜんざい
ぜんざいは甘すぎずとろみがあってで~じ美味しかった!!
どの料理も手厚く洗練されたものばかりで美味しかったです
特別な日に利用しても喜ばれるハズですよ~
勿論普段のお食事でもど~じょ~~(笑)
で・・・今回素敵なお土産も頂いちゃいました
くぅさん手作りのマンゴージャム・・・
なんと・・・ラベルまで作っていました。。。本格的ですよ~
早速翌日からトーストのお供に食べています
マンゴー本来の甘さが何ともいえなく美味しいです!
ありがとうございます
皆さんには上げられないので・・・ユダイじーじーしていてネ(笑)
女子会をやるとどうしても話が尽きないのが女の人の取り柄???
こちらでも終了時間が分からずユンタクしていたら・・・
お店の方にいいほ~られた!(笑)
冗談ですが・・・もう~お時間なのでと言われるまで分からなかった
それでもお店の方は多めにみてくれていた!
お店を出たのが3時過ぎだった・・・!
四季五彩 囍和(きわ)
西原町上原127-3 2F
098-944-6933
定休日(日曜日)
昼11:30~14:30
夜18:00~22:00
ローソンの隣の2階になりますよ~
Posted by とぐりん2☆~ at 12:46│Comments(6)
│食べ歩き(西原町)
この記事へのコメント
とぐりん2さん
美味しそうで素敵な店ですね
今度、時間があったら連れて行って下さいね
「ミサイルユンタク」
これは誰でも普通に使っている言葉ではありませんよね
初めて聞きましたが・・・・
『美彩流愉運多来』
いい字面ですが、どうでしょうか?
美味しそうで素敵な店ですね
今度、時間があったら連れて行って下さいね
「ミサイルユンタク」
これは誰でも普通に使っている言葉ではありませんよね
初めて聞きましたが・・・・
『美彩流愉運多来』
いい字面ですが、どうでしょうか?
Posted by 楽書字遊人
at 2011年09月05日 12:57

>楽書字遊人 さん
西口先生こんばんは~
沖縄に来られた際は是非一緒したいお店です!
ミサイルユンタク・・・
そうですね・・・時面を変えるだけであぁ~~ら不思議・・・
素敵な面持ちになって関心のしっぱなしです
美彩流愉運多来・・・
今後はこれで行かせて頂きますね!
ユタシクです
コメントありがとうございます♪
西口先生こんばんは~
沖縄に来られた際は是非一緒したいお店です!
ミサイルユンタク・・・
そうですね・・・時面を変えるだけであぁ~~ら不思議・・・
素敵な面持ちになって関心のしっぱなしです
美彩流愉運多来・・・
今後はこれで行かせて頂きますね!
ユタシクです
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2011年09月05日 17:17

とぐりんさん こんばんは。
ミサイルユンタく会 楽しそうですね。
私も混ぜてほしいですが、私おとなしいので、きっとやり込められてしまうと思うんです。
料理は京料理に良く似ていますね♪
ミサイルユンタく会 楽しそうですね。
私も混ぜてほしいですが、私おとなしいので、きっとやり込められてしまうと思うんです。
料理は京料理に良く似ていますね♪
Posted by としごり
at 2011年09月05日 17:19

>としごり さん
こんばんは~
としごりさんなら大丈夫!大丈夫!大丈夫やさ~~
返って乙女の方が大人しくなってしまうかもですよ~
私・・京料理って食べたことないんです・・・
なので・・・今度乙女3名分・・・京都旅行とともに京料理を
ご馳走して下さいませ~~(笑)
もちろん帰ってきたら話くわっち~には参加させますよ~(爆)
コメントありがとう♪
こんばんは~
としごりさんなら大丈夫!大丈夫!大丈夫やさ~~
返って乙女の方が大人しくなってしまうかもですよ~
私・・京料理って食べたことないんです・・・
なので・・・今度乙女3名分・・・京都旅行とともに京料理を
ご馳走して下さいませ~~(笑)
もちろん帰ってきたら話くわっち~には参加させますよ~(爆)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2011年09月05日 17:31

お店がなくなっていると思ったら
移転していたんですね~(^^)
近くなのでまた機会を見つけて行きたいです☆
移転していたんですね~(^^)
近くなのでまた機会を見つけて行きたいです☆
Posted by まぁくん
at 2011年09月06日 20:07

>まぁくん さん
私は初めてだったのですが
移転して今のところだそうですよ
創作料理風と器に魅せられたお店でした
また機会があれば行きたいお店です
まぁくんさんも是非お出かけ下さいね
コメントありがとう♪
私は初めてだったのですが
移転して今のところだそうですよ
創作料理風と器に魅せられたお店でした
また機会があれば行きたいお店です
まぁくんさんも是非お出かけ下さいね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~ at 2011年09月07日 08:52