ファイナルステージ
2011年10月17日
13日から開催されていた
第5回世界のうちな~んちゅ大会
昨日4日間の日程を無事に終えセルラースタジアム那覇で
グランドフィナーレ、ファイナルステージを見て来ました

世界23カ国2地域から5千名の県人会の皆様が心一つにした熱気が
会場を2分して行われていたうちな~んちゅ大会でした。
最終日の昨日ナンシーもセルラースタジアムに出掛けた
ここだけの話・・・
ナンシーその日2回も足を運んだ!
最初はお昼に行った!
出店を見て回ったり色んなブースを見たりした
ここでも人気店のお店は列を連ねていた!
また先の那覇大綱引きで使った大綱も展示されていましたよん


改めて目の前で見ると綱の大きさにどぅまんぎたナンシーであった・・・
本当はお昼に行ってその帰りにそのままパレットの北海道物産店に
出かける予定だった・・・
でもプログラムを見てたら
なななんと・・・
ファイナルステージで
宮沢和史さんを始めうちな~んちゅのBEGINも出るとある・・・
入場もイチャンダミ~だったので・・・
これは見るしかないでそ???と思い急いでパレットへ
は~え~ゴンゴンして行って買い物を済ませたら一旦姉の家に荷物を預けた
あぁ~~そう言えば・・・と・・・
第5回世界のうちな~んちゅ大会
昨日4日間の日程を無事に終えセルラースタジアム那覇で
グランドフィナーレ、ファイナルステージを見て来ました
世界23カ国2地域から5千名の県人会の皆様が心一つにした熱気が
会場を2分して行われていたうちな~んちゅ大会でした。
最終日の昨日ナンシーもセルラースタジアムに出掛けた
ここだけの話・・・
ナンシーその日2回も足を運んだ!
最初はお昼に行った!
出店を見て回ったり色んなブースを見たりした
ここでも人気店のお店は列を連ねていた!
また先の那覇大綱引きで使った大綱も展示されていましたよん
改めて目の前で見ると綱の大きさにどぅまんぎたナンシーであった・・・
本当はお昼に行ってその帰りにそのままパレットの北海道物産店に
出かける予定だった・・・
でもプログラムを見てたら
なななんと・・・
ファイナルステージで
宮沢和史さんを始めうちな~んちゅのBEGINも出るとある・・・
入場もイチャンダミ~だったので・・・
これは見るしかないでそ???と思い急いでパレットへ
は~え~ゴンゴンして行って買い物を済ませたら一旦姉の家に荷物を預けた
あぁ~~そう言えば・・・と・・・
宇舞ちゃんをトリミングして預けていたのを忘れていた!
忘れること・・・得意なんです(泣)
急いで宇舞ちゃんを迎えて来てまた姉の家に戻った
そこで・・・宇舞ちゃんを連れて行こうかそれとも???どうしたと思います?
結局・・・
一緒に連れて行ったさ~~
抱っこおんぶの帯があるのでその中に宇舞ちゃんをたっくんで入れて
まるで・・・赤ちゃんのように・・・(笑)
2回目は夕方に行ったので会場はすでに閉会式の終盤となっていた!
入場した所も県人会の方の入る席へダッシュしたが・・・
会場はすでに通路まで人が溢れかえるほどの人・人・人でした
ナンシー達はバックネット真裏の方から入っていった・・・
あいにく立ち見の状態だったのですが・・・
丁度席を立つ所を譲ってもらったので特等席でステージを見ることが出来ました
初めてみた世界のうちな~んちゅ大会のファイナスステージ
最高でした!!!



宇舞ちゃんを連れていたので大きな音にびっくりしないか
心配でしたが吠えることもなくあの響き渡る音の中・・・まさかのネンネ・・・
ハワイから来たうちな~んちゅの県人会の方々に宇舞ちゃんは
とても可愛がられていました
おまけにそのハワイの県人会の方からバッジも貰いました!(嬉)
で・・・
ハワイの方から・・・ナンシーも宇舞ちゃんも外国から来たものだと
勘違いされていた(笑)
宇舞を指差して日本語教えているの~~~って・・・聞くので
合えて訂正しなかったナンシー(笑)
そうですよ~日本語教えています~~~と、な~あびたんよ~~(笑)
時間が進むにつれ歓声が沸く会場・・・
ファイナルステージではBEGINの歌が始まると最高潮に大盛り上がり
会場が地響きのようなものが起きたような気がしたのはナンシーだけか?
本当に素晴らしいステージでした!!
最後は花火が上がり大会を終了しました



5年に一度のウチナ~ンチュ大会
絆を深め
再会を誓いあい
想いを一つにした
どの顔もウチナ~ンチュとしての誇りがみなぎっていたような表情が印象的でした
ニライ彼方へ羽ばたく世界のうちな~んちゅの皆様
大変お疲れ様でした
そしてまた5年後にお待ちしています
宇舞ちゃん・・・疲れたのか?
その夜は1回も起きることなく朝まで寝てくれていた・・・
宇舞ちゃんも初めての世界のうちな~んちゅ大会でした!!
忘れること・・・得意なんです(泣)
急いで宇舞ちゃんを迎えて来てまた姉の家に戻った
そこで・・・宇舞ちゃんを連れて行こうかそれとも???どうしたと思います?
結局・・・
一緒に連れて行ったさ~~
抱っこおんぶの帯があるのでその中に宇舞ちゃんをたっくんで入れて
まるで・・・赤ちゃんのように・・・(笑)
2回目は夕方に行ったので会場はすでに閉会式の終盤となっていた!
入場した所も県人会の方の入る席へダッシュしたが・・・
会場はすでに通路まで人が溢れかえるほどの人・人・人でした
ナンシー達はバックネット真裏の方から入っていった・・・
あいにく立ち見の状態だったのですが・・・
丁度席を立つ所を譲ってもらったので特等席でステージを見ることが出来ました
初めてみた世界のうちな~んちゅ大会のファイナスステージ
最高でした!!!
宇舞ちゃんを連れていたので大きな音にびっくりしないか
心配でしたが吠えることもなくあの響き渡る音の中・・・まさかのネンネ・・・
ハワイから来たうちな~んちゅの県人会の方々に宇舞ちゃんは
とても可愛がられていました
おまけにそのハワイの県人会の方からバッジも貰いました!(嬉)
で・・・
ハワイの方から・・・ナンシーも宇舞ちゃんも外国から来たものだと
勘違いされていた(笑)
宇舞を指差して日本語教えているの~~~って・・・聞くので
合えて訂正しなかったナンシー(笑)
そうですよ~日本語教えています~~~と、な~あびたんよ~~(笑)
時間が進むにつれ歓声が沸く会場・・・
ファイナルステージではBEGINの歌が始まると最高潮に大盛り上がり
会場が地響きのようなものが起きたような気がしたのはナンシーだけか?
本当に素晴らしいステージでした!!
最後は花火が上がり大会を終了しました
5年に一度のウチナ~ンチュ大会
絆を深め
再会を誓いあい
想いを一つにした
どの顔もウチナ~ンチュとしての誇りがみなぎっていたような表情が印象的でした
ニライ彼方へ羽ばたく世界のうちな~んちゅの皆様
大変お疲れ様でした
そしてまた5年後にお待ちしています
宇舞ちゃん・・・疲れたのか?
その夜は1回も起きることなく朝まで寝てくれていた・・・
宇舞ちゃんも初めての世界のうちな~んちゅ大会でした!!
Posted by とぐりん2☆~ at 13:00│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
とぐり~ん☆昼夕と2度も足運んだの~(笑)トリミングさせた宇舞ちゃんまで忘れる所だったんだぁ~(笑笑) 世界のウチナ~ンチュ大会 まだ一度も行ったことないんだけれど~ 今回はメインステージがセルラースタジアムなので外観、内側、中身と大興奮の大満足だったでしょ~ クルクルも後でゲストが ザ・ブームの宮沢和史さんやBEGINと聞いて 行きたいと思ったけど人人人でイッパイイッパイ なんだろなぁ~とか もぅセルラーに着く頃には歌、歌い終わってるなぁ~とか思いながら昨日は掃除に燃えていたサァ~(笑) シテ北海道物産では何買ったズラかぁ~? 宇舞ちゃんやサンダーサンに土産 土産 ちゃんと買ったのかなぁ~
ばいちゃ。

Posted by ハイッ、クルクルです。 at 2011年10月17日 14:12
とぐりん2☆〜 さん
この団結力の素晴らしさ
他にはありません。
できません。
これが
うちなんちゅの素晴らしさです……
沖縄の素晴らしさ
セネカ
この団結力の素晴らしさ
他にはありません。
できません。
これが
うちなんちゅの素晴らしさです……
沖縄の素晴らしさ
セネカ
Posted by Dr.セネカ at 2011年10月17日 15:42
外国からきたと勘違いされて
あえて 訂正しなかったのに超ウケました^^;
でも すごいね~
その行動力に感心します。
見習わないとね☆
あえて 訂正しなかったのに超ウケました^^;
でも すごいね~
その行動力に感心します。
見習わないとね☆
Posted by minmin63
at 2011年10月17日 16:03

とぐりんさん こんばんは。
我が家 地上波のテレビも映らないし
新聞もとっていないので、なかなか地元のことが分からないんです。
ネットの琉球新報と沖縄タイムスは見ていますが、
あまりよく分からなかったんです。
こうして画像を見ると、盛大だったんですね。
5年に1回なんですか?
関係ありませんが、免許証といっしょですね~
我が家 地上波のテレビも映らないし
新聞もとっていないので、なかなか地元のことが分からないんです。
ネットの琉球新報と沖縄タイムスは見ていますが、
あまりよく分からなかったんです。
こうして画像を見ると、盛大だったんですね。
5年に1回なんですか?
関係ありませんが、免許証といっしょですね~
Posted by としごり
at 2011年10月17日 17:24

>ハイッ、クルクルです。
昨日来ればよかったのに~
ファイなるステージ・・・最高に良かったよ~
勿論サンダーも宇舞ちゃんも一緒でした
全世界から集まった県人会とうちな~んちゅ達の魂が
きっと昨日のステージに反映されたと思います
5年後は一緒に行きたいですね~!
コメントありがとう♪
昨日来ればよかったのに~
ファイなるステージ・・・最高に良かったよ~
勿論サンダーも宇舞ちゃんも一緒でした
全世界から集まった県人会とうちな~んちゅ達の魂が
きっと昨日のステージに反映されたと思います
5年後は一緒に行きたいですね~!
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2011年10月17日 17:32

>Dr.セネカ さん
こんばんは~
うちな~のチムグクル・・・ホントーに素晴らしいと改めて感じました
次世代まで伝えて行きたいと言う気持ちになったのは誰もがそう感じたと
思います
5年後が待ち遠しいです(笑)
コメントありがとう♪
こんばんは~
うちな~のチムグクル・・・ホントーに素晴らしいと改めて感じました
次世代まで伝えて行きたいと言う気持ちになったのは誰もがそう感じたと
思います
5年後が待ち遠しいです(笑)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2011年10月17日 17:34

>minmin63 さん
こんばんは~
合えて訂正しなかったのはEnglishが使えなかっただけ・・・(笑)
私こう~見えて行動力はある方なんですよ~
思い立ったらすぐ行動・・・
まだまだ~家でじっとする事を知らないようです(笑)
コメントありがとう♪
こんばんは~
合えて訂正しなかったのはEnglishが使えなかっただけ・・・(笑)
私こう~見えて行動力はある方なんですよ~
思い立ったらすぐ行動・・・
まだまだ~家でじっとする事を知らないようです(笑)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2011年10月17日 17:38

>としごり さん
こんばんは(o^∀^o)
地上波も見れないとしごりさんに今度から電報打ちましょうネ
本来の沖縄のチムグクルが感じられる素晴らしい大会だったと思います
次は五年後……
ハイ優秀ドライバーと一緒ですね(爆)
5年後に電報打つので予定は未定にしていてキリンの首のように長~くして待っていて下さいネ
コメントありがとう
こんばんは(o^∀^o)
地上波も見れないとしごりさんに今度から電報打ちましょうネ

本来の沖縄のチムグクルが感じられる素晴らしい大会だったと思います
次は五年後……
ハイ優秀ドライバーと一緒ですね(爆)
5年後に電報打つので予定は未定にしていてキリンの首のように長~くして待っていて下さいネ

コメントありがとう

Posted by とぐりん2☆~ at 2011年10月17日 18:10