マタイ!

2011年12月14日

我が家の愛犬(宇舞)ちゃん


ナンシ~の臭いが好きなのか?


家にあるナンシ~の物は何でも銜えたがる・・・
うふ~かば~するハズだケロ・・・
何故か?ナンシ~のだけ


昨日も油断したすきにカチューシャを取られてしまった!

宇舞・・・いわく

とったどぉ~~~~!んでぃ!


マタイ!


ナンシ~が奪い取ろう~とすると場所・・・


ところで余談ですが・・・


サンダーが元気なころ・・・
ナンシ~顔を洗おうとサンダ~にカチュ~シャ~取って~~って言ったら
かちゅ~ゆ~(カツオ出汁)を持って来た!爆笑でした。。。
今思い出しても爆笑なんですケロ・・・


今でこそカチュ~シャ~と呼ばれてますが・・・
ナンシ~世代では昔・昔カチュ~シャのことをミッチ~と呼んでいた



それでは気を取り戻して???






宇舞ちゃんカチュ~シャ~を絶対渡すものか~~~と言わんばかり・・・

マタイ!


頭隠して尻隠さず状態!可愛い~

マタイ!

やれ~やれ~
場所を移動するか?
もう~追って来るなよ~と余裕ぶっている宇舞・・・

マタイ!

終いにはカチューシャをくわえたまま…テレビ観賞と行きますか~?んでぃ!

マタイ!


もう~~宇舞ちゃ~~ん!帰してちょんまげ~~~


ナンシ~も奥の手をつかうどぉ~~!


一つだけ宇舞が口からすぐに放す方法があるんです!


それは・・・


おやつの袋をガサガサすると・・・


鼻をクンクンさせてくわえていた物を放して食べに来ます


やな!がちくぅ~~や!


ま~がらぬ!た~がらとぅ!ゆ~にちょ~っさ~(笑)


こんな宇舞ちゃんですが・・・
毎日とっても癒されていて本当に可愛い~です。。。
スミマセン!親バカで・・・






同じカテゴリー(宇舞ちゃん(犬))の記事
メッセージカード
メッセージカード(2013-02-28 19:56)

happybirthday
happybirthday(2013-02-25 21:45)

戸惑う宇舞ちゃん
戸惑う宇舞ちゃん(2013-02-01 19:46)

宇舞・・・怒られる
宇舞・・・怒られる(2013-01-23 09:00)

ぐっすりと‥‥‥
ぐっすりと‥‥‥(2012-12-25 19:44)

お迎えだワン
お迎えだワン(2012-12-25 13:00)


Posted by とぐりん2☆~ at 09:00│Comments(10)宇舞ちゃん(犬)
この記事へのコメント
かちゅ~ゆ~持ってきてたんですか???
サンダーさん!!わらかすぅ~♪




カチュ~シャのことをミッチ~と呼んでいた

初耳です。
Posted by ストロベリーツリーストロベリーツリー at 2011年12月14日 11:00
カチューユー、、、、マジですかぁ~。うけるぅ~(笑)
多分僕がやったらしなされるなぁ~・・・・(笑)

宇舞ちゃん、相変わらず可愛いですね~!そのしぐさも許せますね~(^v^)
Posted by ちょっと変わった帯屋さんちょっと変わった帯屋さん at 2011年12月14日 13:26
あはは〜、「頭隠して尻隠さず」って、本当にそんな感じ。
ウケるぅ〜。

「カチューシャ」なんて洒落た呼び方は昭和の終わり頃からですよね〜。あんし、とぐりんさんの所では「みっち〜」と呼んでいたのですか? 真壁はどんな〜だったかなぁ? 私の母(79歳)もカチューシャを愛用していますが、彼女は「かーらじとぅみやー」と言います。(笑)

宇舞ちゃんもやっぱり、色気より食い気なんでしょうね〜。
可愛い〜!!
Posted by ゆぐりはいから〜ゆぐりはいから〜 at 2011年12月14日 14:58
とぐりんさん こんばんは。

カチュウシャは火駐車です。
変換したらこうなりました。
でもどうしてミッチーなんでしょうね?

ワンコでもニャンコでもけっこう遊べますもんね♪
Posted by としごり at 2011年12月14日 17:32
>ストロベリーツリー  さん

サンダ~がオモロ~なのは顔だけじゃなかったんです

昔昔・・・カチュ~シャのことをミッチ~って呼ばなかったの~?
とぅ~な~いちで~じ!(笑)
もしかして?私の生まれ島だけか~?
妹にも聞いてみたケロ・・・やっぱり!そう~言ってたさ~
中部は何て言ってたのかな?

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年12月14日 17:35
>ちょっと変わった帯屋さん~  さん

こんばんは~

サンダ~とてもオモロ~でそ?
カチュ~シャなんて言葉しらなかったようですよ

そして宇舞ちゃんも益々オイタが過ぎています・・・
甘やかさないようにと思っているのですが・・・

コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年12月14日 17:38
>ゆぐりはいから~  さん

えぇ~~真壁はミッチ~って言ってなかったんですね。。。
か~らじとぅみや~・・・多分ほとんどがそう~言ってたかもな~
私・・・今でもたま~にミッチ~って言うことありますよ~
他島の人にはじぇんじぇん!ちゅうじませんケロ(笑)

宇舞ちゃんも益々可愛さが増して・・・
あいえ~ちゃ~すがや~(笑)
親バカですね

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年12月14日 17:42
>としごり  さん

最近のPCはかじん!ちかん!
変換したら変な漢字になるのは持ち主に似たのでしょうか?(笑)

どうしてミッチ~なんですかね~?
私の方が聞きたいくらいです
あぁ~丁度良かった!
としごりさん・・・その語源を調べて下さい・・・
レポート用紙3枚以内にお願いします(笑)

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年12月14日 17:48
とぐりんりん~☆ とぐりんのハチュオンだと たぶんラムでもカチュ~に 聞こえるかも(笑) サンダーさん、いいしてるゎょ。お笑いのセンスも かなりあって(楽) カチューシャのこと ラムの先輩達は、昔ミッチーと呼んでいたょと よく聞きましたょ。ラムは、勝手に 美智子皇后さまが髪に なさっていたか? アメリカ~か どこかのミッチ~という人が髪にしていたことから その名前かなぁ~などと ハテナ? ラム肉のラムちゃんより。
Posted by ラム肉のラムちゃん~ at 2011年12月15日 11:56
>ラム肉のラムちゃん~  さん

あぁ~~良かった!
カチュ~シャのことを私と同じミッチ~と呼んでいた人がいた~~~
何か・・・嬉しい~
ラムちゃんの所はそう~呼んでなかったんですね!
地域変われどですが・・・どんな呼び方をしていたのか
気になりますね。。。

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年12月15日 14:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。