ヴィオラ×ピアノ
2012年02月19日
昨日は初めてクラシックコンサートを見に行って来ました
土~夢in クラッシックコンサート

コンサートが始まる前に土~夢のお店の方から挨拶がありました
素敵な青年です!

新垣伊津子(ヴィオラ奏者)×外間美千代(ピアノ奏者)

素敵なお二人でのコンサート・・・
とっても心が癒されました
そして身も洗われた気がします
別に身が汚れている訳ではないのですが・・・
土~夢in クラッシックコンサート
コンサートが始まる前に土~夢のお店の方から挨拶がありました
素敵な青年です!
新垣伊津子(ヴィオラ奏者)×外間美千代(ピアノ奏者)
素敵なお二人でのコンサート・・・
とっても心が癒されました
そして身も洗われた気がします
別に身が汚れている訳ではないのですが・・・
身近で聞くクラシックは更に音色がきれいでした。。。
奏でているお二人も美人だし・・・得した気分で見ていました
たまにはいいものですね!
はっさ!上等ドレス・・・
このドレス・・・ド~レスか~?んでぃ!(笑)


昨日は寒いにもかかわらず・・・
お二人とも半そでの薄着で寒かったかと思います
コート~ね~んどうぅあたがや~~~??(笑)
まぁ~コート着ては演奏出来ませんケロね・・・


コンサートの途中・・・質問コーナーがあってりして
こんな質問がされていました
1800年代のヴィオラを奏でている新垣さんへの質問で
ヴィオラはいくらぐらいするのですか~?とお客様・・・
那覇市内で中古物件の家が買えるそうです。。。
お客様が一同にワァオ~~~~~~
〇千万円はするということになりますね・・・凄いです!
やはりヴィオラに対するその想いというのが素人のナンシ~にも
十分分かりました
プログラム
*春の歌
*トロイメライ
*イエスタディ・ワンス・モア
*ウィ・アー・0-ル・アローン
*白鳥
*ノクターン
*童神
*ビオラコンチェルト・第1楽章
*G線上のアリア
*小犬のワルツ
*アメージング・グレース
アンコール2曲
機会があればまたクラシックコンサートに行きたいと思います
最後にお二人と写真を・・・
新垣さんは身長が凄く高いのでナンシ~つま先たちしたケロ・・・
全然及びません

そして会場となった土~夢さんのこだわり・・・
何でも手造りのあったかさを求めてらっしゃるというコンセプトが
あってそのことが店内を見れば改めてそう~感じることが出来ます
店内の壁はほとんど家族でやったとされる漆喰をはじめとして・・・
器にしろ・・・
家具にしろ・・・
全部が手作りだそうです
凄くあったかい志を感じます
居心地が凄くイイ!やちむんカフェ土~夢さんの癒された空間が好きですね
昨日はびっくりしたんですケロ・・・
珈琲は2杯目からは飲み放題のうえお菓子の食べ放題までサービス
して頂き本当に感謝感激でごじゃいます
有難や~~山形屋~~ガタガタヤ~~
こんなサービスカフェどこにもないですよ~ね!
土~夢さんありがとうございました
また色んなコンサートやって下さいませ・・・
奏でているお二人も美人だし・・・得した気分で見ていました
たまにはいいものですね!
はっさ!上等ドレス・・・
このドレス・・・ド~レスか~?んでぃ!(笑)
昨日は寒いにもかかわらず・・・
お二人とも半そでの薄着で寒かったかと思います
コート~ね~んどうぅあたがや~~~??(笑)
まぁ~コート着ては演奏出来ませんケロね・・・
コンサートの途中・・・質問コーナーがあってりして
こんな質問がされていました
1800年代のヴィオラを奏でている新垣さんへの質問で
ヴィオラはいくらぐらいするのですか~?とお客様・・・
那覇市内で中古物件の家が買えるそうです。。。
お客様が一同にワァオ~~~~~~
〇千万円はするということになりますね・・・凄いです!
やはりヴィオラに対するその想いというのが素人のナンシ~にも
十分分かりました
プログラム
*春の歌
*トロイメライ
*イエスタディ・ワンス・モア
*ウィ・アー・0-ル・アローン
*白鳥
*ノクターン
*童神
*ビオラコンチェルト・第1楽章
*G線上のアリア
*小犬のワルツ
*アメージング・グレース
アンコール2曲
機会があればまたクラシックコンサートに行きたいと思います
最後にお二人と写真を・・・
新垣さんは身長が凄く高いのでナンシ~つま先たちしたケロ・・・
全然及びません
そして会場となった土~夢さんのこだわり・・・
何でも手造りのあったかさを求めてらっしゃるというコンセプトが
あってそのことが店内を見れば改めてそう~感じることが出来ます
店内の壁はほとんど家族でやったとされる漆喰をはじめとして・・・
器にしろ・・・
家具にしろ・・・
全部が手作りだそうです
凄くあったかい志を感じます
居心地が凄くイイ!やちむんカフェ土~夢さんの癒された空間が好きですね
昨日はびっくりしたんですケロ・・・
珈琲は2杯目からは飲み放題のうえお菓子の食べ放題までサービス
して頂き本当に感謝感激でごじゃいます
有難や~~山形屋~~ガタガタヤ~~
こんなサービスカフェどこにもないですよ~ね!
土~夢さんありがとうございました
また色んなコンサートやって下さいませ・・・
Posted by とぐりん2☆~ at 09:53│Comments(2)
│ライブ♪
この記事へのコメント
うわぁお~
なんて
優雅で上品で
贅沢な体験されましたネ


まるで…
ヨーロッパの
貴族の様な気分になったのでは ないでしょうか!?
私もロッケンローばかりではなく…
たまにはクラシック聴きたくなりました

なんて
優雅で上品で
贅沢な体験されましたネ



まるで…
ヨーロッパの
貴族の様な気分になったのでは ないでしょうか!?
私もロッケンローばかりではなく…
たまにはクラシック聴きたくなりました

Posted by インフリーのせいちゃん at 2012年02月19日 10:33
>インフリーのせいちゃん さん
その通り~~~~
その日は今までにない優雅な心持になり
貴族と言うよりは木族漂う田舎者のような感じで・・・
アンバランスな自分に酔っていました(笑)
素晴らしいクラシックでした
でも・・・せいちゃんさんの顔にはクラシックな似逢わなんね~(笑)
やっぱり・・・ロッカーですよ~衣装を入れるロッカ~???
ウソウソ~冗談ですよ~
ロックン・ローラ~が一番似逢いますね
コメントありがとう♪
その通り~~~~
その日は今までにない優雅な心持になり
貴族と言うよりは木族漂う田舎者のような感じで・・・
アンバランスな自分に酔っていました(笑)
素晴らしいクラシックでした
でも・・・せいちゃんさんの顔にはクラシックな似逢わなんね~(笑)
やっぱり・・・ロッカーですよ~衣装を入れるロッカ~???
ウソウソ~冗談ですよ~
ロックン・ローラ~が一番似逢いますね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~ at 2012年02月20日 09:03