ホワイトハウス
2012年03月22日
突然ですがホワイトハウスに行って来た・・・
そう~あのホワイトハウスへ???

蟻蟻蟻~~~まさか!勘違いしてないでそ?
ナンシ~が行ったとこは宜野湾市にあるホワイトハウス・・・
ホワイトハウスが宜野湾???と思ったでそ~(笑)
レストラン ホワイトハウス
春分の日だったので?
彼岸入りしたので?行って来た(笑)
本格的なフレンチが頂けるというのでサンダ~とまじゅい・・・
んじいっちゃん!

本場アメリカのホワイトハウスをイメージして作られたのだというのが
一目で分かるのでお店も探しやすいかと思います


多分外人住宅地跡に建てられたのもだと思います
それでは中にご案内しましょう~ね!
Englishはあびれますか?
そうれすか・・・
それでは入口は石がんがら~(砂利)してますので気をつけ~して
下さいね~

そう~あのホワイトハウスへ???

蟻蟻蟻~~~まさか!勘違いしてないでそ?
ナンシ~が行ったとこは宜野湾市にあるホワイトハウス・・・
ホワイトハウスが宜野湾???と思ったでそ~(笑)
レストラン ホワイトハウス
春分の日だったので?
彼岸入りしたので?行って来た(笑)
本格的なフレンチが頂けるというのでサンダ~とまじゅい・・・
んじいっちゃん!
本場アメリカのホワイトハウスをイメージして作られたのだというのが
一目で分かるのでお店も探しやすいかと思います
多分外人住宅地跡に建てられたのもだと思います
それでは中にご案内しましょう~ね!
Englishはあびれますか?
そうれすか・・・
それでは入口は石がんがら~(砂利)してますので気をつけ~して
下さいね~
店内はもちろん白を基調とした内装でアクセントで木目が使用されて
いて清潔感が溢れていて気持ちがイイです!
カウンター席もあるので一人でも気軽に行けるのではないかと思います
奥には個室があり団体さんや女子会とかにも利用できるのでは・・・
開店前にお店に入ったので貸切状態~~~~
あんし・・・お店を覗いたら・・・どうじょ~んでぃあいゆたん!
でもオーダーは時間が来ないと受け付けなかったさ~
店内に入ったらオーダーまで時間があったので?
お店の中を写真撮りまくった!
あんし~お店の方がどうじょ~んでぃあいゆたん!←2回目どぉ~
テーブルの上には小さな心配りの可愛いお花が・・・
お店の女性スタッフの方は美人のうえ接客も良いし愛嬌もあり
気持ち良かったです
ランチは3種類の中からBコース¥1850をしました
こちらのシェフは海外で長年に渡り経験を積んだ本格的なフレンチを
出してくれるのだそうです
自分風にアレンジしたり素材の美味しさを引き出すために
手間を惜しんで作られる料理に期待も膨らみます
まずは前菜から
石垣産甲イカとパスタのサラダ
あいえぇ~~~こんな美味しいイカ初めて食べたカモ・・
ソースとの絡み具合で・・・で~じ美味しかった!!
スープ
ポテトと白ネギのスープ
じゃがいもの旨みがこんなに美味しく出せるなんて~~~びっくり~~
ただただ~旨いとうなるサンダ~~
お肉
牛ほほ肉の赤ワインソース煮込
ナイフが不要なくらい柔らかくて旨みが凝縮している感じだ!
お魚
魚も外側はカリカリに仕上げられていて中はジュ~シ~
分かると思うケロ・・・ジュ~シ~メ~じゃないよ~
魚の下には北海道産のお米を使ったリゾットがありましたが
とっても美味しかったです!
パン
アツアツで美味しかったです
てぃ~ちぇ~サンダ~にあげました
ご飯が足りなかったようです
デザート
ガトーショコラとバナナのソルベ
サンダ~ここでもやっちゃいましたよ~
アイスを一気に口に運んで・・・分かります?
脳ジンジン~~して頭拳を押さえていた!爆笑~~~
なんどぅ!いちん!ちかん!ゆ~しったい!
キャラメリゼパインとファールブルトン←当たってるかな?
何か言いにくいネ~ミングですが・・・
ファールブルトンは温かかったです
これがまたで~じ!美味しかった!
中にアンが入っているんですよ~
キャラメルソースと絡めると更に美味しさUPでした!
最後は珈琲を飲んでしばらく・・・ウチダマイしていた
料理はどれも美味しくて大満足でした~~~
気になった方は行ってみてね
場所は58号から真栄原向けに右折してちゅあ~まっと~ば~
真栄原交番手前にありますよ~~~
間違っても交番に行かんでね・・・
レストラン ホワイトハウス
宜野湾市大謝名2-1-13
098-943-0789
定休日(月曜日)
ランチ火曜日~土曜日11:30~14:00(閉店15:30)
ディーナー火曜日~土曜日(18:00~21:30)
ブランチ日曜日11:30~15:00
地図はこちら
Posted by とぐりん2☆~ at 09:00│Comments(0)
│食べ歩き(宜野湾市)