糸満ハーレー
2012年06月23日
旧暦5月4日は各地でハーリーが行われますね

ここ糸満でも勇壮な男たちによるハーレーが行われます

夏本番の到来を告げる風物詩で伝統と神事を重んじる糸満の漁師達が
海の恵みに感謝し航海安全を祈願して行われるハーレー
また今年の6月に市の無形民俗文化財に登録されましたが・・・
遅すぎる登録だと感じたのはナンシ~だけでしょうか?
糸満ハーレーはウガンバーレーを皮切りに色んな漕き競争があって
見応えがあるかと思います
職域ハーレー
地元中学生ハーレー
アヒル取り競争に加え今年はスイカ50個海ブドウ引き換えボール50個
高校生ハーレー
青年ハーレー
教員団ハーレー
クンウカセー(転覆)
門中ハーレー
アガイスーブ・・・・・
クンヌカセーはこんな感じで転覆します

プログラム詳しくはこちら・・・★★★

ここ糸満でも勇壮な男たちによるハーレーが行われます

夏本番の到来を告げる風物詩で伝統と神事を重んじる糸満の漁師達が
海の恵みに感謝し航海安全を祈願して行われるハーレー
また今年の6月に市の無形民俗文化財に登録されましたが・・・
遅すぎる登録だと感じたのはナンシ~だけでしょうか?
糸満ハーレーはウガンバーレーを皮切りに色んな漕き競争があって
見応えがあるかと思います
職域ハーレー
地元中学生ハーレー
アヒル取り競争に加え今年はスイカ50個海ブドウ引き換えボール50個
高校生ハーレー
青年ハーレー
教員団ハーレー
クンウカセー(転覆)
門中ハーレー
アガイスーブ・・・・・
クンヌカセーはこんな感じで転覆します

プログラム詳しくはこちら・・・★★★
さて・・・
6月23日は沖縄にとって忘れられない日・・・
慰霊の日ですね

沖縄戦が終結したことにちなんで戦没者の霊を慰めるために毎年この日を
慰霊の日として条例で定め沖縄独自の休日となっています
終戦を迎えた日も今と変わらぬ青い海だったのでしょうか?


正午には戦没者の霊を慰めるために黙とうをしましょう~
ナンシ~今日は忙しい日になりそうです。。。
6月23日は沖縄にとって忘れられない日・・・
慰霊の日ですね

沖縄戦が終結したことにちなんで戦没者の霊を慰めるために毎年この日を
慰霊の日として条例で定め沖縄独自の休日となっています
終戦を迎えた日も今と変わらぬ青い海だったのでしょうか?


正午には戦没者の霊を慰めるために黙とうをしましょう~
ナンシ~今日は忙しい日になりそうです。。。
Posted by とぐりん2☆~ at 07:00│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんにちは!(^^)!とぐりんさん今日のユッカヌヒー今年は
見に行くことが出来ず残念です(@_@
慰霊の日の今日糸満はとくに慌ただしい事になっているでしょうね
私のところ新島のチームに頑張ってもらいたいですね~
見に行くことが出来ず残念です(@_@
慰霊の日の今日糸満はとくに慌ただしい事になっているでしょうね
私のところ新島のチームに頑張ってもらいたいですね~
Posted by 女将
at 2012年06月23日 14:03

>女将 さん
こんばんは~
今年はハーレー見に行けなかったんですね・・・
それは残念でしたね。。。
そして・・・女将さんは新島の出身だったんですね~
今年の勝利は何処だったのでしょ~
気になりますネ。。。
慰霊の日に梅雨が明けました・・・
感慨深いものがあります
きっと67年前も同じ暑さだったことでしょう・・・
今日の糸満は慌しい中で慰霊祭が行われました
ヘリは飛ぶし警察はあっちこっちに立っていたし。。。
そして何よりも暑かった~~~~
女将さんは今日の日をどちらで迎えたのでしょう~
コメントありがとう♪
こんばんは~
今年はハーレー見に行けなかったんですね・・・
それは残念でしたね。。。
そして・・・女将さんは新島の出身だったんですね~
今年の勝利は何処だったのでしょ~
気になりますネ。。。
慰霊の日に梅雨が明けました・・・
感慨深いものがあります
きっと67年前も同じ暑さだったことでしょう・・・
今日の糸満は慌しい中で慰霊祭が行われました
ヘリは飛ぶし警察はあっちこっちに立っていたし。。。
そして何よりも暑かった~~~~
女将さんは今日の日をどちらで迎えたのでしょう~
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2012年06月23日 19:12

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリー
日々の出来事 (302)
サンダーの事 (19)
宇舞ちゃん(犬) (62)
おうちでゴハン♪ (72)
パン・お菓子作り (23)
ライブ♪ (94)
食べ歩き(ホテル) (8)
食べ歩き(那覇) (66)
食べ歩き(豊見城市) (35)
食べ歩き(糸満市) (35)
食べ歩き(八重瀬町) (3)
食べ歩き(南風原町) (1)
食べ歩き(南城市) (6)
食べ歩き(浦添市) (4)
食べ歩き(宜野湾市) (2)
食べ歩き(西原町) (3)
食べ歩き(北中城村) (1)
食べ歩き(沖縄市) (5)
食べ歩き(嘉手納町) (2)
食べ歩き(読谷村) (1)
食べ歩き(金武町) (2)
食べ歩き(北部) (7)
そば・ラーメン (27)
パン&スィーツ (6)
居酒屋 (9)
大綱引き (10)
エイサー (1)
映画 (3)
スポーツ (5)
ハンドメイド (0)
旅行 (0)
始めました~ (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
http://localokinawa.blogmura.com/itoman/
お気に入り
マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
QRコード
