仲買マーケットへ再び

2012年11月20日

先日息子を出張から迎えた時・・・
丁度夕飯時だったので帰る途中で行って来ましたよ~


仲買マーケット

仲買マーケットへ再び


前回はランチだったのですが今回は夜と言う事で入れるか心配したものの・・・
全然予想に反してすぐに入れましたよ~

お客様も少なめでした。。。

仲買マーケットへ再び




サーモンが好きな息子は迷わず1番人気のものをチョイス


フレッシュ生サーモン(2種)とイクラの3種盛親子丼800円



仲買マーケットへ再び


生のサーモンの脂がのった腹身とさっぱりとした背は炙っているので
とっても香ばしくて美味しかったようですよ~

仲買マーケットへ再び


ナンシ~の注文したのはこちら~~


北海ウニ980円


濃厚な口どけのウニが大盛りになってますケロ~~~


仲買マーケットへ再び

流石~~~北の幸ですね~
甘みもあり分厚くて美味しかったです
とっとろ~~~の食感がたまらない!


そしてあと一品はこちら~~


真鱈(まだら)の白子揚げ


息子もナンシ~も食べたことがなかった白子揚げ・・・


今回初めての朝鮮人参でした~~~(笑)


仲買マーケットへ再び

日本海でとれた白子は口の中でとろけるような食感でしかも甘みもあるんです

旬が短い真鱈は今が食べごろだと言ってました
お店の方にススメられて頂きましたが・・・
二人とも初めての味に戸惑いながらも無口になりながらも完食していました(笑)


仲買マーケットへ再び


店内でこんな看板を見ると活気があるように感じるのはナンシ~だけでしょうか?

仲買マーケットへ再び


仲買マーケットへ再び

ランチの時にお邪魔した時にはなかったこんなコーナーもありましたよ~


新鮮野菜の詰め放題コーナー
詰めるだけ詰めて298円です


仲買マーケットへ再び

仲買マーケットへ再び


やっぱり何時行っても海の幸は美味しいな。。。









同じカテゴリー(食べ歩き(豊見城市))の記事
大戸屋
大戸屋(2013-01-30 15:17)

カフェ風樹館
カフェ風樹館(2013-01-28 11:37)


Posted by とぐりん2☆~ at 09:00│Comments(6)食べ歩き(豊見城市)
この記事へのコメント
とぐりんさん こんばんは。

私 自慢じゃありませんが、そんなたくさんのウニを食べたことがありません。
たぶんこれからも・・・
海の幸は、自力(釣り)でゲットしないと食べられない我が家です。
人生は厳しいものがあります。。。
Posted by としごりとしごり at 2012年11月20日 17:30
こんばんは、

肉屋は、海の幸大好きです。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2012年11月20日 19:42
美味しそう♥

金沢に行った時に
白子の天ぷら食べたのを思い出しました。

北海道のウニも凄い量だね(@_@;)
Posted by minminminmin at 2012年11月20日 21:16
>としごり  さん

おはようございます

ウニの大盛り・・・このお値段では滅多にないかと思いますね
直営だからこそ提供出来るのでしょうね

としごりさんちは自ら釣らないと食出来ないですか・・・
でもそれが一番何よりも美味しいと思いますよ~
頑張って潜ってゲットして下さいませ~
潜ったままにならないようにね(笑)

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2012年11月21日 09:09
>ぽんぽこりん  さん

おはようございます

その気持ちわかりますよ~~
海の幸もお肉に負けない美味しいものがたくさんありますものね
海の幸・・・好きな人多いハズですね

でもうちの旦那・・・魚はダメなんですよ~珍しいでそ~

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2012年11月21日 09:12
>minmin  さん

おはよう~~~

白子の天ぷら食べたことあるんですね~
日本海だったらきっと美味しかったでしょうね

私は白子の天ぷら初めて食べましたが食感が何と言うか・・・
でも完食しましたが・・・(笑)

ウニはとっても美味しかったです
行ってみてね

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2012年11月21日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。