だきるん沖縄家庭料理

2011年09月28日

今日のサンダーからの電話の内容はこれだったんです


今日は言語リハの日だったのですが



いつも支払いを自分でしているので家を出るときに財布を持って
出るのですが・・・
その財布を今日は忘れてしまったようです


それでナンシーに慌てて電話したようです


迎えに行くといつも車に乗り込んで帰るのですが今日はナンシーを
手まねきしておいで~~おきで~~~とジェスチャ~をしている!


降りたナンシーの鞄をいきなりあさぐる・・・


何で~と言うと


サンダーは


え~っと!え~~っと!としか言えない
もしかして???パートⅡ?(笑)じゃなくて
もしかして?財布を忘れたの~~??と聞くと
まが~く!頷く。。。


電話の用件は財布を忘れたことを言いたかったようです(><)


支払いを済ませたら時間が遅くなっていたので
途中で食べて帰ることにしました


寄った所は・・・


こちら・・・









沖縄家庭料理の店  だきるん

だきるん沖縄家庭料理


だきるん・・・って何だろう~?と思いサンダーに聞いてみたら・・・


あぎじゃびよ~い!
サンダーは分かっていた!


何と・・・部落の名前だそうです

そう~こちらは糸満市武富にあって武富のことを方言で
だきるんと呼んでいるそうな・・・

ナンシー知りませんでした(><)


そのお店は70過ぎの昔お嬢さんが二人いました~(笑)
誰がみてもオバーですね・・・



注文したのはサンダーがレバニラ炒め
ナンシーはパパヤーイリチャ~


びっくりしたのは注文を受けてからパパヤーをシリシリ~していた
これは時間がかかりそう~だなぁ~って・・・

お腹が空くと機嫌が悪くなるサンダー


ひっち~時間をけ~み~み~~


オバーるやくとぅ・・・いへ~我慢したら?と言っても
耳は日曜日のサンダー


やっと出て来たのがこちらです

レバニラ炒め
だきるん沖縄家庭料理

だきるん沖縄家庭料理

パパヤーイリチャ~

だきるん沖縄家庭料理


だきるん沖縄家庭料理


チラマガー夫婦が完食した所でそろそろ~帰るか!
ナンシーも仕事中だったので清算しようとしたら・・・
オバーが中から出て来て・・・一言


飲み物も付いてますケロ~~~~って!


あんやら~やんち・・・
へ~くがさがさ・・・持って来て下さい・・・とは流石に言えませんでしたが・・・


もう~いいですよ~
この次に頂きますと・・・お店を後にしました


沖縄のオバーはいつもマイペース・・・よ~んな~よ~んな~(笑)
これが沖縄のオバーなんですよ~ね!


営業時間も全部オバーに合わせているのか?
閉まるのが早いです

だきるん沖縄家庭料理



出て来るのに時間は小々かかりましたが味はやっぱり美味しかったです


おふくろの味わいが楽しめるかと思います


でも・・・時間はかかるので時間に余裕をもってお出かけ下さいね



だきるん 沖縄家庭料理の店

糸満市武富165
098-992-0955


地図はこちら




同じカテゴリー(食べ歩き(糸満市))の記事
ケイズ カフェ
ケイズ カフェ(2012-12-06 09:00)

糸満ご当地バーガー
糸満ご当地バーガー(2012-11-27 09:00)


Posted by とぐりん2☆~ at 15:30│Comments(9)食べ歩き(糸満市)
この記事へのコメント
どんぐり2~☆さんへ

はじめまして

サイコーに笑いました!
おばあナイスですね。

16時で終了なんてさすが沖縄のおばあは無理しないから
長生きなんでしょうか?

ありがとうございました
Posted by kanaroma at 2011年09月28日 17:03
とぐりん2☆〜 さん



とても美味しそうなレバニラ炒めです(^_^)!

僕は、大のレバー好き(笑)

食べたくなりました〜



ブログ、
サンダーさんとナンシーさんのやりとり


とても、
ほのぼので素敵です。





セネカ
Posted by Dr.セネカ at 2011年09月28日 18:33
とぐり~ん☆ サンダーさんからの電話 ちょっと心配しました… でも、お財布を忘れたりだとか、買い物の時 お金が足りなかったりするとヒヤヒヤもんの冷や汗に焦りと混じってパニクリますよ~っ サンダーさんが とぐりんが来て ホッとしたでしょうね。ところで、オバァよ~ 注文してからの パッパヤ-シリシリ-に(笑) アキサミョ~ですね ばいちゃ。
Posted by クルクルクルクルクルクルです。 at 2011年09月29日 01:34
とぐり~ん☆ サンダーさんからの電話 ちょっと心配しました… でも、お財布を忘れたりだとか、買い物の時 お金が足りなかったりするとヒヤヒヤもんの冷や汗に焦りと混じってパニクリますよ~っ サンダーさんが とぐりんが来て ホッとしたでしょうね。ところで、オバァよ~ 注文してからの パッパヤ-シリシリ-に(笑) アキサミョ~ですね ばいちゃ。
Posted by クルクルクルクルクルクルです。 at 2011年09月29日 01:35
>kanaroma  さん

おはようございます

沖縄のオジーオバーは宝と言いますが
マイペースな性格だから長生きするのでしょうね

ホントーオモローでした

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年09月29日 08:58
>Dr.セネカ  さん

おはようございます

セネカさんもレバー炒めが大好きなんですね
私も元気がなくなったかな~って思った時や
貧血気味に感じた場合はよく食べますよ~
貧血じゃ~なく金欠だケロ・・・ね(笑)

私とサンダーのやりとりをほのぼの・・・だなんて・・・
褒めたらか~ま!てぃんまで登りますよ~

コメントありがとう♪  
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年09月29日 09:15
>クルクルクルクルクルクルです。  さん

はっさ!クルクルクル~~~がいかっさあるわけ~~
目が回りそうなですケロ・・・

サンダーからの電話は構えてしまう自分がいます
内容を理解しないとすぐに電話を切られてしまい
口を閉ざしてしまうんです。。。
だから・・・私には恐怖の電話なんです
でも・・・いつもは買って来てほしいものを電話するだけだから
私がその商品名を一つづつ言い当てて行くんです

オモロ~さ!

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2011年09月29日 09:21
見ていて不愉快です
お店の看板も写真でのせているのに
出てくる時間が遅かったなど
飲み物がさがさもってこいなど
美味しかったとはかいていますが
それ以上に文句をいっているようにしか捉えられませんでした。
Posted by (..) at 2012年03月13日 04:26
>(・・)  さん

貴重なコメントありがとうございます
Posted by とぐりん at 2012年03月13日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。