大城てんぷら
2012年03月25日



豊見城の菜菜色畑をあとにしてサンダーがてんぷらが食べたいと言うので
奥武島へ車を走らせた

入口の中本てんぷら屋さんは相変わらず並んでいたので反対側の
大城てんぷらで食べることにしたが……
こちらも20分待だけど待って頂きました

まうぃ〜
Posted by とぐりん2☆~ at 17:23│Comments(4)
│食べ歩き(南城市)
この記事へのコメント
いきなりのコメントで失礼します。
大城さんの野菜天ぷら大好きです♪
以前来た時はどちらも並ばずに買えるというラッキーな状態で、2つのお店の天ぷらを食べ比べました\(^o^)/
また来たいなぁ( ゜ρ゜ )
大城さんの野菜天ぷら大好きです♪
以前来た時はどちらも並ばずに買えるというラッキーな状態で、2つのお店の天ぷらを食べ比べました\(^o^)/
また来たいなぁ( ゜ρ゜ )
Posted by くるるんしー at 2012年03月25日 17:29
>くるるんしー さん
どうも~~~いらっさいませ~~~
こちらこそ・・・ヨロシクごじゃいます
奥武島にもう~1か所てんぷら屋~~~が出来てましたよ
球場側の近くに列を連ねていたので何かな~って覗いたら
こちらもてんぷらや~~~だった!
恐ろべし!奥武島!
次は球場側の天ぷらを食してみたいと思います
コメントありがとう♪
どうも~~~いらっさいませ~~~
こちらこそ・・・ヨロシクごじゃいます
奥武島にもう~1か所てんぷら屋~~~が出来てましたよ
球場側の近くに列を連ねていたので何かな~って覗いたら
こちらもてんぷらや~~~だった!
恐ろべし!奥武島!
次は球場側の天ぷらを食してみたいと思います
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~ at 2012年03月26日 09:34
このてんぷら一度も食べたことありません。
有名なので、奥武島行くたんびに
立ち寄るんですが、
でも、
長い行列を見て いつも 挫折!(笑)
きっと アチコーコー 美味しいでしょうね。
有名なので、奥武島行くたんびに
立ち寄るんですが、
でも、
長い行列を見て いつも 挫折!(笑)
きっと アチコーコー 美味しいでしょうね。
Posted by 風空間
at 2012年03月26日 09:39

>風空間 さん
あぃ~~奥武島のてんぷら・・・まだ食べた事がないのですか?
是非いドライブしながら寄ってみて下さい
土日以外は割と空いているのではないかと思いますが
平日は行ったことがないので分かりませんが・・・(笑)
アチコーコー旨いです
私たちはわざわざおやつの天ぷらを食べに行くくらい美味しいです
今度は並んでみて行ってみてね~~~
コメントありがとう♪
あぃ~~奥武島のてんぷら・・・まだ食べた事がないのですか?
是非いドライブしながら寄ってみて下さい
土日以外は割と空いているのではないかと思いますが
平日は行ったことがないので分かりませんが・・・(笑)
アチコーコー旨いです
私たちはわざわざおやつの天ぷらを食べに行くくらい美味しいです
今度は並んでみて行ってみてね~~~
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2012年03月26日 12:03
