ディナー
2012年11月13日
アニバーサリーで利用したホテルのディナーです
我が家の晩ごはんと題した食事を紹介したいと思います


このホテルは色んな意味でお客様が喜んで頂けるようにと隅々まで
気を配ったおもてなしをして下さいました
おしぼりは何とサンニン(月桃)の葉に包まれていました
サンニンの葉ごと蒸しているので凄くイイ香りがしました

我が家の晩ごはんと題した食事を紹介したいと思います
このホテルは色んな意味でお客様が喜んで頂けるようにと隅々まで
気を配ったおもてなしをして下さいました
おしぼりは何とサンニン(月桃)の葉に包まれていました
サンニンの葉ごと蒸しているので凄くイイ香りがしました
まずはアニバーサリーを祝乾杯から~

サンダ~が白ワインでナンシ~が赤ワインをチョイスしました
前菜
自家産赤鶏のレバーベーストとじゃがいものテリーヌ風
自家産有精卵とパパイヤのスクランブル・・・


スープ
冬瓜のコンソメスープ
丸いものは島人参なんですよ~
あっさり系でおいしゅうございます。。。

でも・・・
サンダ~よ・・・スープが飲みにくかったのか?
皿を持ち上げて飲もうとするのを・・・えぇ~~~!と一喝!
何するの~?の声で飲み干す事をやめたサンダ~
見ないととんだ事をしでかすんです。。。
食べづらいもの飲みづらいものは何でも皿ごと口に運ぼうとする
でも・・・このお皿のスープ・・・どんな~して飲むつもりだったのか?
その方が飲みにくいと思ったのですが・・・
サラダ
自家農園で摘みたての有機栽培サラダは新鮮で美味しかったです
オリーブオイルと塩をかけて頂きます

コースなので出て来るまでに時間があるので二人で写真を撮りました


いまいゆのポワレ・・・バジルソースで頂きます
魚はクルキンマチを使っています

お口直し・・・
別に直さなくてもいいケロ~~~と思ったりもしましたが・・・(笑)
ミントのグラニテ

メインの豚肉料理
自家産アグー豚のオーブン焼き

副菜のまこもダケやかぼちゃと共に・・・

今回はアニバーサリー記念と言う事でホテル側からサプライズケーキが
贈られました
二人ともで~じ!感激しました。。。

珈琲と一緒に頂きましたよ~

お腹もみって(満腹)来たので???
ホテル側から二人で記念の写真を~~~と言って来たのでケーキを囲んでパシャ!

そしてホテル側からプレゼントもありましたよ~~
サンダ~にはしまざき(島酒)でナンシ~にはうちな~Tシャツを頂きました

ふぅ~~~!!
どれも美味しくてお腹もいっぱい・・・もう~~~歩けないよ
翌日のモーニングでは珍しくコースで料理が出て来ましたよ~
また楽しみにしていて下さいね

サンダ~が白ワインでナンシ~が赤ワインをチョイスしました
前菜
自家産赤鶏のレバーベーストとじゃがいものテリーヌ風
自家産有精卵とパパイヤのスクランブル・・・
スープ
冬瓜のコンソメスープ
丸いものは島人参なんですよ~
あっさり系でおいしゅうございます。。。
でも・・・
サンダ~よ・・・スープが飲みにくかったのか?
皿を持ち上げて飲もうとするのを・・・えぇ~~~!と一喝!
何するの~?の声で飲み干す事をやめたサンダ~
見ないととんだ事をしでかすんです。。。
食べづらいもの飲みづらいものは何でも皿ごと口に運ぼうとする
でも・・・このお皿のスープ・・・どんな~して飲むつもりだったのか?
その方が飲みにくいと思ったのですが・・・
サラダ
自家農園で摘みたての有機栽培サラダは新鮮で美味しかったです
オリーブオイルと塩をかけて頂きます
コースなので出て来るまでに時間があるので二人で写真を撮りました
いまいゆのポワレ・・・バジルソースで頂きます
魚はクルキンマチを使っています
お口直し・・・
別に直さなくてもいいケロ~~~と思ったりもしましたが・・・(笑)
ミントのグラニテ
メインの豚肉料理
自家産アグー豚のオーブン焼き
副菜のまこもダケやかぼちゃと共に・・・
今回はアニバーサリー記念と言う事でホテル側からサプライズケーキが
贈られました
二人ともで~じ!感激しました。。。
珈琲と一緒に頂きましたよ~
お腹もみって(満腹)来たので???
ホテル側から二人で記念の写真を~~~と言って来たのでケーキを囲んでパシャ!
そしてホテル側からプレゼントもありましたよ~~
サンダ~にはしまざき(島酒)でナンシ~にはうちな~Tシャツを頂きました
ふぅ~~~!!
どれも美味しくてお腹もいっぱい・・・もう~~~歩けないよ
翌日のモーニングでは珍しくコースで料理が出て来ましたよ~
また楽しみにしていて下さいね

Posted by とぐりん2☆~ at 15:30│Comments(0)
│食べ歩き(ホテル)