ビストロ・ラ・ナチュール
2012年11月14日
アニバーサリーで宿泊したホテルの朝食を紹介します
こちらのホテルは他のホテルとは少し違い朝食からコースとなっておりました
てぃ~あんだ畑と題したメニューが渡されました
メニューには方言でうきみそ~ち~と書かれている。。。
観光客がメインのホテル・・・中々オモロ~です
マットにも沖縄のくがにくとぅば(黄金言葉)が記されていました

自家農園で新鮮食材を使ったオリジナルの琉球創作コースだそうです
期待大ですね~~~
それでは行くわよ~~~
こちらのホテルは他のホテルとは少し違い朝食からコースとなっておりました
てぃ~あんだ畑と題したメニューが渡されました
メニューには方言でうきみそ~ち~と書かれている。。。
観光客がメインのホテル・・・中々オモロ~です
マットにも沖縄のくがにくとぅば(黄金言葉)が記されていました
自家農園で新鮮食材を使ったオリジナルの琉球創作コースだそうです
期待大ですね~~~
それでは行くわよ~~~
まず最初に食前酒がありましたが写真を撮り忘れました
ゴーヤーを使ったドリンクで疲労回復や血糖値の安定を助ける効果があると
されているドリンクでした
美味しかったよ~~
摘みたて有機野菜サラダ
農薬を一切使用しない有機栽培で栽培した野菜達です
ドレッシングをかけるのではなく北谷の塩・胡椒・オリーブオイルで頂きます

スープは男女それぞれ違うスープでしたよ~
サンダ~が冬瓜のポタージュスープで腎臓の疾患を抑える働きがあるそうな!
ナンシ~はよもぎのポタ~ジュスープでビタミンKが豊富で血液の促進効果があるという
朝から健康体???になるようなスープでしたよ~(笑)

パンは島野菜を練りこんだ焼き立てが出て来ました
ヨモギの香りがして美味しかったです

パンにつけるのは自家製山羊ミルクのバターと自家製ジャム(フーチバー)
山羊ミルクは癖がなくまろやかでしたよ~

三点盛り
ミヌダル・・・宮廷料理の一つで黒ゴマと豚肉を一緒に蒸しあげたものです
ヒージャーの炙り焼き・・・滋養食として食されお祝の席でも食されるヒージャー
なのですが普段ヒ~ジャ~を食べきれない方でも
これならイケるかもです
地鶏の昆布のタタキ・・・地鶏を昆布で締めたもので美味しかった!!


島豆腐と小松菜のおひたし

みそ汁はいなむどぅち汁です
鍋に二人分が入っていました

火が消えた頃食べごろなのですが・・・サンダ~またらん!
蓋をあきて~しみて~し~し~~!!
えぇ~~サンダ~な~いひぐわぁ~や・・・まて~~~!!

イイ出汁が出ていて美味しかったです!
メイン
アグー豚と彩どり野菜を添えて・・・

魚は北谷漁港直送のグルクンマチでしたよ~

目玉焼きは有精卵を使ったもので・・・サンダ~にこの卵上等よと言うと
一口で平らげた。。。
デザート
山羊ミルクのヨーグルトとアロエシャーベット
どれもまろやかで美味しかったです
季節の果物とマンゴーソースも美味しかった~~~

食後の珈琲もゆっくりと頂けました

そして・・・
前日カメラに収めた写真がメニューの表紙となっていてとても感激しました

朝食のコース料理は初めてでしたが身も心も大満足でした
そして・・・至れり尽くせりのおもてなしにも感謝・・・
朝からこんなヘルシ~で美味しい料理を食べたら最高な1日で元気に
過ごせそうですね
温かいおもてなしにも脱帽でした。。。
くわっち~さびたん!
また・・・ちゃ~び~ん!
ゴーヤーを使ったドリンクで疲労回復や血糖値の安定を助ける効果があると
されているドリンクでした
美味しかったよ~~
摘みたて有機野菜サラダ
農薬を一切使用しない有機栽培で栽培した野菜達です
ドレッシングをかけるのではなく北谷の塩・胡椒・オリーブオイルで頂きます
スープは男女それぞれ違うスープでしたよ~
サンダ~が冬瓜のポタージュスープで腎臓の疾患を抑える働きがあるそうな!
ナンシ~はよもぎのポタ~ジュスープでビタミンKが豊富で血液の促進効果があるという
朝から健康体???になるようなスープでしたよ~(笑)
パンは島野菜を練りこんだ焼き立てが出て来ました
ヨモギの香りがして美味しかったです
パンにつけるのは自家製山羊ミルクのバターと自家製ジャム(フーチバー)
山羊ミルクは癖がなくまろやかでしたよ~
三点盛り
ミヌダル・・・宮廷料理の一つで黒ゴマと豚肉を一緒に蒸しあげたものです
ヒージャーの炙り焼き・・・滋養食として食されお祝の席でも食されるヒージャー
なのですが普段ヒ~ジャ~を食べきれない方でも
これならイケるかもです
地鶏の昆布のタタキ・・・地鶏を昆布で締めたもので美味しかった!!
島豆腐と小松菜のおひたし
みそ汁はいなむどぅち汁です
鍋に二人分が入っていました
火が消えた頃食べごろなのですが・・・サンダ~またらん!
蓋をあきて~しみて~し~し~~!!
えぇ~~サンダ~な~いひぐわぁ~や・・・まて~~~!!
イイ出汁が出ていて美味しかったです!
メイン
アグー豚と彩どり野菜を添えて・・・
魚は北谷漁港直送のグルクンマチでしたよ~
目玉焼きは有精卵を使ったもので・・・サンダ~にこの卵上等よと言うと
一口で平らげた。。。
デザート
山羊ミルクのヨーグルトとアロエシャーベット
どれもまろやかで美味しかったです
季節の果物とマンゴーソースも美味しかった~~~
食後の珈琲もゆっくりと頂けました
そして・・・
前日カメラに収めた写真がメニューの表紙となっていてとても感激しました
朝食のコース料理は初めてでしたが身も心も大満足でした
そして・・・至れり尽くせりのおもてなしにも感謝・・・
朝からこんなヘルシ~で美味しい料理を食べたら最高な1日で元気に
過ごせそうですね
温かいおもてなしにも脱帽でした。。。
くわっち~さびたん!
また・・・ちゃ~び~ん!
Posted by とぐりん2☆~ at 09:00│Comments(4)
│食べ歩き(ホテル)
この記事へのコメント
うきみそ~ち~!! ナンシーさん。
すごい~
行ってみたいなぁ~❤
とっても良いアニバーサリーを過ごされましたね。
おめでとうございます。
あんしぇ~
又あとからやぁ~たぃ♪
すごい~
行ってみたいなぁ~❤
とっても良いアニバーサリーを過ごされましたね。
おめでとうございます。
あんしぇ~
又あとからやぁ~たぃ♪
Posted by ストロベリーツリー
at 2012年11月14日 09:11

>ストロベリーツリー さん
うきとぉ~~~んどぉ~~
先週末は美味しい食事でアニバーサリーを迎える事が
出来ました。。。
ありがとう~ね
今日も久々のユンタク会楽しみです!
あんしぇ~あとぅからや~~たい♪
コメントありがとう♪
うきとぉ~~~んどぉ~~
先週末は美味しい食事でアニバーサリーを迎える事が
出来ました。。。
ありがとう~ね
今日も久々のユンタク会楽しみです!
あんしぇ~あとぅからや~~たい♪
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~
at 2012年11月14日 09:36

とぐりんさん こんばんは。
ほんと!至れり尽くせりの記念日ですね~♪
私もそんな目にあって、王様気分を味わってみたいです。
で それが朝食なんですか?
我が家の正月よりもはるかに豪華じゃないですか~(涙)
ほんと!至れり尽くせりの記念日ですね~♪
私もそんな目にあって、王様気分を味わってみたいです。
で それが朝食なんですか?
我が家の正月よりもはるかに豪華じゃないですか~(涙)
Posted by としごり
at 2012年11月14日 17:22

>としごり さん
こんばんは~
お陰さまで本当に素敵なおもてなしに感激して来ました
ぬ~が?
としごりさんちのお正月はう~がりとぉ~んな?(笑)
でも我が家で朝からこんなに豪華だったら破産しますよ~~
って言うより作れませ~~~~~ん!
王様気分を味わいたければ・・・
ぬ~が?奥様にオネダリしたらイイと思います
もしかして・・・家から出て行け~~~と言われるのが怖いんでしょ~
残念ですが・・・この分だと王様気分を味わいたければ
夢の中でしか実現しないようですね(笑)
頑張って夢を見て下さいね
コメントありがとう♪
こんばんは~
お陰さまで本当に素敵なおもてなしに感激して来ました
ぬ~が?
としごりさんちのお正月はう~がりとぉ~んな?(笑)
でも我が家で朝からこんなに豪華だったら破産しますよ~~
って言うより作れませ~~~~~ん!
王様気分を味わいたければ・・・
ぬ~が?奥様にオネダリしたらイイと思います
もしかして・・・家から出て行け~~~と言われるのが怖いんでしょ~
残念ですが・・・この分だと王様気分を味わいたければ
夢の中でしか実現しないようですね(笑)
頑張って夢を見て下さいね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~ at 2012年11月14日 17:42