けんぱ~のすばや~

2012年05月31日

新都心を通るたびにいつか行こう~と思っていたケロ・・・
いつも駐車場がいっぱいで入れなかった。。。
だが・・・今回は〇ン〇ーに車を止めて歩いて行って来たよ~~~(笑)
これは内緒よ(笑)

けんぱ~のすばや~


けんぱ~のすばや~


お店は道路からもかなり目立っている建物なのですぐに分かると思います



けんぱ~のすばや~



店内は結構広かったです


店主がビートルズが好きなのか?
BGMはビートルズの曲・・・オンリ~ユ~~~(笑)


壁には来店されたお客様の名刺や著名人の色紙が飾られていました
テーブルにはちゃんと名刺が貼れるように押しピンもあったりする

けんぱ~のすばや~


店内に入ると左側で食券を購入したら店員さんが引き換え券をあげます
それを持って席に着くと・・・


2~3分するとそばが運ばれて来ます・・・


ウルトラマンもびっくりする早さです!(笑)


注文したのはお店1番のお薦め~~~~


軟骨すば・・・

けんぱ~のすばや~

ランチタイムで行くとジュ~シ~がサービスでついて来るんですよ~

けんぱ~のすばや~

透明度は半端ないそばなんですケロ・・・

出汁はカツオ節であっさり系・・・
だけど・・・しっかりとした味があって中々~どうして・・・美味しい

とぅとぅる~~~の軟骨?
とろとろ~の軟骨でしたね・・・
とっても柔らかくてお箸で取ると崩れてしまう位とろける感じでした
ヌ~?単なるに~じゅ~さるぅあっさに~~!と思うハズだケロ・・
それとはまた違うんです

けんぱ~のすばや~

サ~ビスのジュ~シ~がとってもジュ~シ~
オバタリアンジョ~クよ~~


けんぱ~のすばや~


そばに軟骨を乗せて~~~のせて~~~

けんぱ~のすばや~

そばは並サイズを注文したんですケロ・・・
結構ボリュームがあって完食出来ず・・・
サンダ~を見たら同じように満腹でお腹をさすってワタパンパンって言っている

ぬ~が?力士の土俵前の儀式か~~?とワチャクして言うと
もう~これ以上食べれないと・・・何とあのサンダ~がジュ~ジ~を残してしまった!

それもそのはず・・・サンダ~が注文したサイズは大盛~~~
いくらサンダ~でもジュ~シ~が付いた大盛そばは完食は出来なかったのである


そばは細麺で亀浜手打ちそばだそうですよ~


そば大好き人間の間では有名なお店ですよ~ね!


で・・・お店の店員さんも皆さん元気があり接客も凄く良いんです!
こんな点でも人気があるというのが伺えますね


イイサービスを受けていいあんべ~でそばを食する・・・
社員教育も徹底されているのではないかと思いましたね。。。


気になる方は出掛けて見て下さいね




けんぱ~のすばや~

那覇市おもろまち4-9-11
098-869-9281
11:00~20:00


地図はこちら



同じカテゴリー(そば・ラーメン)の記事
うるかそば
うるかそば(2013-03-13 09:00)

み~や小そば
み~や小そば(2013-02-21 09:00)

いしぐーそば
いしぐーそば(2013-02-19 09:00)

そば処 たから家
そば処 たから家(2013-01-10 09:01)

麺屋だるま
麺屋だるま(2012-12-26 09:00)


Posted by とぐりん2☆~ at 09:00│Comments(4)そば・ラーメン
この記事へのコメント
会社から歩いてたまーに行きますよ。

油ジージーしてなくて
内地の本社からお客様がいらっしゃったときには、必ずお連れしています。
ナイチャー受けが良いです。

私も好きなオソバ屋さんです。
Posted by sachiko at 2012年05月31日 10:03
>sachiko  さん

sachikoさんの会社から近かったですね。。。
そばがあっさり系だから本土の方にも好まれるハズですね
店員さんが全員接客態度が良くてとっても気持ち良く
そばも頂きましたよ~

ところで・・・先週末はいつもいる人がいなかったのでヘンナ~でしたよ
ぬ~が?ま~かい!んじゃが?(笑)

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん at 2012年05月31日 15:33
料理から接客まで大納得のお店ですね!
確かに駐車できるかが一番気になります。汗
Posted by まぁくん at 2012年06月04日 19:51
>まぁくん  さん

今まで色んなそば屋さんに行ってますが・・・
接客の方はピカイチだと思います
元気もいいし・・・
食べていても気持ちがいいです
こんあそば屋さんがどんどん増えてほしいですね

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん2☆~とぐりん2☆~ at 2012年06月05日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。